ハイオク満タン

LOVEBITESとドイツ車、ハイボールをこよなく愛する 謎のおっさん語る

もう1つの紅葉 Vol.1

昨年まで実に7年間、足繁く通った山形県の紅葉スポットを紹介します。
決まった名称はなく、地区名から「叶水」と私は呼んでいます。

今年はドライブルートの計画上、訪問を見送りました。

10月下旬頃、天気が良ければ雪化粧した飯豊山を見ることが出来ます。
その傘下には横川がせせらぎ、周辺には鮮やかな紅葉・・・絶景に相応しいです。

それでありながら観光客が殆ど居ないのが逆に良いのです(笑)


1枚目は2014年10月26日、2枚目は2018年11月3日に撮影しました。


暫く紅葉の写真とそれに纏わる小話をさせて頂きます。

 

f:id:songforbrother:20191108200624j:plain

f:id:songforbrother:20191108200634j:plain

動画編集

f:id:songforbrother:20191105231938j:plain

写真の編集(RAW現像)は昨日で終りましたが次は動画編集です(^^;
FHDで50G分撮影した中からカット&ペーストして15分程度にまとめる作業です。

以前も紹介しましたがFilmoraという編集ソフトを使っています。
3年前に(当時の)製品版を購入しましたが更新されなくなりましたね・・・。

4Kで撮影する時、または、PCを買い換えたら最新版を購入ですね。


昨夜から11/2(土)の動画編集を開始してます。
まだまだ時間が掛かりそうです。

紅葉見納め

山形から昨日帰還していましたが今日は写真の編集に明け暮れていました。
撮影した写真総枚数は約240枚・・・篩いに掛けて約160枚に減りましたが(笑)

今秋の紅葉は(個人的に)色付きが悪かったように思っていますが、
11/2は絶好の晴天に恵まれてよく映えた写真が撮れました。

少しばかりですが以下に紹介させて頂きます。
(解像度は1000*666でいつもより大きめにしています)

 

f:id:songforbrother:20191104201711j:plain日没を迎える頃に行った「菖蒲川ダム

 

f:id:songforbrother:20191104202454j:plain早朝の「天童高原」から見下ろす眺望と紅葉

 

f:id:songforbrother:20191104202501j:plain沼沿いのもみじが衝撃的に美しかった「荒沼

 

f:id:songforbrother:20191104202510j:plain好みの問題?期待した程ではなかった蕎麦処「弁天

 

f:id:songforbrother:20191104202522j:plainまだまだこんな“秘境”があったことも衝撃的

山形旅行 2日目

f:id:songforbrother:20191031224558j:plain

※本日のブログは事前に予約投稿したものです。


昨日に引き続き山形県内をウロウロしております。
天気予報によれば今日は絶好の行楽日和のはずです。(現時点推測)

お目当ての蕎麦を食べてさぞ満足気のはずです(笑)


明日は帰るだけですが、家に着くまでが遠足です(誤爆

山形旅行 1日目

f:id:songforbrother:20191031224325j:plain

※本日のブログは事前に予約投稿したものです。


先週雨天のため順延にしていた山形へと旅行に出掛けております。
目的は「紅葉」、そして「蕎麦」ですね。

今日は私事都合で有給休暇を取得しています。
用事は昼頃には終るので、その足で旅行へ出ることにしました。

さぁ、今年最後の遠征です。

給与辞令

f:id:songforbrother:20191030220338j:plain

「どうしたものか・・・」と客先報告書の作成にモヤモヤしていると、
総務から一通の社内便の封筒を渡されました。

差出人は社長でした。
恐る恐る封筒を開いて書面を確認しました。

役職手当の支給を正式に開始する給与辞令でした。

私の会社は少人数精鋭体制/成果主義のため給与システムが特殊です。
私の役職は「主務」ですが部下は居ません。
あくまで役職は給与基準であり、決して偉い度or人の上に立つ度ではありません。

私の会社では昇格と同時に役職手当は支給されません。
先ずは基本給のみが変わります。

社長の“見極め”を経て、役職手当の支給タイミングが決まります。
私は今年4月に主務へ昇格、半年間の見極めを経て、この度支給開始となりました。
これが早いのか遅いのかは分りませんが、保留もあるとのことです。

主務の役職手当が一般水準で高いのか低いのか・・・分りません。

残業時間のみが報酬だった前職とは一線を画す成果主義・・・やりがいはあります。

市場クレーム

f:id:songforbrother:20191029225127j:plain

このところ仕事で過去にないような市場クレームが頻発しています。
時にちょっと化け学チックだったり・・・試験場に足繁く通っています。

得意先の納期通りに調査が完了しないことも多くなってきました。
(私の担当する製品の開発者は昨年退職しており開発不在のままです)

顧問(OB)に協力をお願いすることも時々にはありますが、
契約(給料)の関係で以前より力強さがなくなった印象を感じます。

しかし、開発者にバトンを渡したくても渡すことが出来ないこの環境が
自身のスキルを向上させて行くと捉えて頑張っているはずです(^^;


今はネットで調べ事が簡単に出来るのでそれでも楽ですね。

今週末は天気も良さそうでお出掛けする予定なので何とか乗り切ります。

緊急回避

f:id:songforbrother:20191027202847j:plain

紅葉シーズンにちなんだ、かつクルマ的なネタを今日は提起致します。

3年前の10月志賀高原紅葉狩りに出掛けた時のことですが、
対向車がこちらの車線へ急にはみ出してきた瞬間に出くわしました。

どうやら先方が走っていた車線に野生動物の死骸があったようで、
それを回避するべくこちらの車線へ入ってきたのが経緯のようです。

こちらには登坂車線があったので反射的に私が車線変更しました。


しかし、もし登坂車線がなかった場合、どうなったことでしょう?


私が“躊躇わず急ブレーキを踏む”です。

しかし、本来は先方のクルマが急ブレーキを踏むことが望まれます。
直進を妨げる障害物があるのは先方の車線だからです。

言い換えれば“緊急回避は車線変更だけが方法ではない”のです。
例えば“障害物がクルマの中心を通過するように方向修正する”です。


特に今回の事例では先方のクルマは最低地上高のある三菱デリカです。
障害物を回避するために相手の車線へごっそり入らなくて済む運転方法はあります。


アナタの走行車線に路駐が居るからと言って対向車線に入ってはいけません。
アナタがブレーキを踏むのです、こちらに踏ませてはいけません。

四万川ダム

f:id:songforbrother:20191026204043j:plain

4年振りに群馬県中之条町にある「四万川ダム」へ行って来ました。
レガシィでは過去2回行ってましたので懐かしい気分になりました。

早朝は小雨がパラつきましたが8時を過ぎると時より陽が差してきました。

紅葉は見頃でした。
曇り空では今一つ冴えません・・・腕の問題でしょうか(^^;

2週連続でタイヤハウス内はぬめった落ち葉にまみれました(笑)

リーマンの給料日

f:id:songforbrother:20191025204430j:plain

本日は給料日でしたが多くの人が同じだったものと察します。

とある先輩は先月より手取額が1.5万円下がって嘆いておられましたが、
私も多分に漏れず先月より下がっていました。(支給額は変わってません)


今夜は晩酌のアテとして最近スーパーに出始めてきた生牡蠣を購入。
兵庫県298円でした。
小ぶりですが10個入ってました。


それにしても今年は紅葉が不発です(^^;
本当は明日出掛ける予定でしたが断念・・・ホテルをキャンセルしました。

毎週末雨とは困ったものです。