ハイオク満タン

LOVEBITESとドイツ車、ハイボールをこよなく愛する 謎のおっさん語る

コペンのあった過去 Vol.2

f:id:songforbrother:20190525195714j:plain

2015年8月、コペンRobe(5MT)に試乗しました。
実を言うと、同年同月で2回試乗していました。(各々別店舗でです)

この時は霧雨が降っていたため残念無念オープンは拒否されました。

縦にも横にも大きいドアを開けて車内に乗り入れようとしたら、
ルーフの淵に頭をぶつけてしまいました(笑)
レガシィの感覚では駄目だったようですがフロアが低くないと感じました。

アイドリングは実に3気筒らしい振動と重低音。
ここまで振動が大きいクルマはディーゼル車以外では初めてでした。

クラッチペダルはストロークが非常に短く軽としては重く設定されています。
(後に知るS660やアルトワークス、初代コペンより明らかに重いです)

ギアのフィーリングはワイヤー式の典型的なものでした。
ギアシフターが短い割にストロークは縦方向が大きいのが特徴です。

ギアを1速に入れてクラッチをつなごうとした矢先エンストしました(^^;
クラッチがつながる位置がかなり奥です。
また、電スロの初期ゲイン(開き始め)が鈍いようです。
ワンテンポ(0.3~0.4秒程度)遅れてガバっと開くレガシィとは対象的です。

ステアリングフィールは街中の試乗だったためよく分りませんでした。
路面情報は結構分り易く、レガシィの油圧パワステより好印象。

乗り心地はノーマルサスでもやや硬めだと思います。
跳ねるよりはバタバタする感じで、ここは先代コペンと似ていますね。

オープンにしない試乗は正直「車高の低いミラ」かと感じてしまいました。
また、着座位置がRECARO仕様のレガシィと殆ど変わらないのも残念でした。
営業マンに聞くと「先代が低過ぎたので2,3cm上がっています」とのこと。

オープンにしなければ始まらない、それがコペンのようです。


次回記事は同年同月、別の店舗にて同グレードをオープンにしての試乗記です。