ハイオク満タン

LOVEBITESとドイツ車、ハイボールをこよなく愛する 謎のおっさん語る

アーマーゲー

2日間の日程で行われた社長による工場面談が本日終了しました。

今日は退職金の新しい規定について全体で説明会が行われました。
※より長く勤務してくれた人を労う意味での保険です。


仕事を終え帰宅しようと駐車場に出ると、誰かがわてくしを呼びました。


工場長「社長を駅まで送ってくれ」


社長はわてくしのクルマを見るや「あれ?どこの車だっけ?」と喰い付きますw

アウディは田舎ではあまり見ませんが、東京ではよく走ってるそうですw


社長「私ね、前にアーマーゲーが欲しかったけど維持費が高くて諦めたの」とw


アーマーゲー?新手のメタルバンドか?


クルマ馬鹿は少し考えましたが「メルセデスベンツのあれですね」と返しましたw


クルマの話はここまで・・・送迎の時間もまた興味深い話をしました。

社長面談

 

昨日から2泊3日で東京本社社長が工場全社員との面談のため来場されました。


来期の個々の目標を確定し実行する目的


記憶の限り、わてくしが社長と面談したのは2019年頃だったので実に5年振りです。

 

subarizm.hatenablog.com


時間は30分の予定でしたが5分オーバーw

水面下で動いていた計画を認識することが出来て良かったです。


一方でわてくし自身ですが、今期は中長期目標のための基盤作りとなりそうです。


社には大きく分けて「管理職」と「技術職」の2つのコースがあります。

わてくしはこれまで前者でしたが後者の方が向いているのでは?との話でした。


人の上に立って人を管理するの一番苦手


それはそれで次期品証課長が不在になるので人員補強が・・・になってきます(^^;

まぁ、それは何年も先の話ですので、目下腕を磨く☆彡ですねw

ブログ開設6周年

はてなブログを開設してから 6年 が経ちました。

2018年3月24日が初投稿でしたので、何と!7年目に突入したことになります。


いつもご愛顧頂き 改めてお礼申し上げます

 

subarizm.hatenablog.com

 

最近はYouTube動画の批判だったり、他人のウンコな運転批判だったりと、
人によっては途中で読む気さえなくなる記事が少なくないかもしれません。


しかし、はたの人のクルマの運転に対する関心もそんな感じな気がしてます。

下手とは申しません、わてくしもまだまだ未熟なところがありますので・・・。

前のクルマ、後ろのクルマ、時に対向車線のクルマ、気にしてみては如何でしょうか?


まぁ、一度もらい事故を経験すれば変わりますよ、人生そのものもですが(^^;

啓蒙活動のつもりで今後も発進でエンストしないよう発信し続けて参ります。


改めてまして、今後とも夜露死苦おねがいしますm(__)m

シビアコンディション

諸事情で親父号のカローラW×B(6MT_1.2)はわてくしが休みの日の買い物に使用、
その理由は近い将来、ポジティヴにお知らせ出来ればいいのですが・・・。


引き継いだ時の車載燃費計は9.5km/Lでした。

前のアクシオ1.5G(5MT)もほぼ同じだったので技術の進歩は感じませんでした。

一運転が3km以下の走行(シビアコンディション)なので仕方ありません。


ほぼ同じ条件で約2ヶ月間、燃費系運転バカなわてくしが乗り倒した結果・・・、


車載燃費計の数値は10.5km/Lに改善


シビアコンディションでここまで差が出ることにわてくし自身でも驚いてます。

親父とわてくしの運転の差・・・間違いなくわてくしの方がアクセル入れてますw


ニュートラルにしている時間が全く違う


わてくしはエンブレを多用するため、ニュートラルにしている時間が殆どありません。

所謂“エンブレ”馬鹿ですwww


伝達効率の優れたMTですが、同条件において運転次第ではこうも差に現れます。

渋滞で意味不明なアクセル+ブレーキ操作・・・今一度考えてみては如何でしょうか?

マイナーチェンジ

わてくしハイボールを飲む時はSUNTORY天然水スパークリングを愛飲してます。

かれこれ10年以上のお付き合いになりますかね(´ー`)


レモンテイストは以前より弱くなったような印象を受けてます。

実はウイスキーの比率が徐々に上がっていることによる弊害との噂がwww


最近、外装のフィルムがより剥がし易くなりました。

以前は若干糊残りがあったのですが、最近それが全く無くなりました。


賞味期限が2024.8.1ロットから変わった


日常に寄り添うアイテムの変化点には直ぐ気が付きますね。

恋人よ

わてくしは高校生からずっと根っからのヘビーメタルフリークではありますが、
一方で、70~80年代の所謂“昭和の歌謡曲”フリークでもあります。


今日紹介する五輪真弓さんの「恋人よ」はその代表曲だと思ってます。

このマイナーコード進行はメロディックスピードメタルにもよくあったりしますw


音源は2回目のサビだけ“こいびとよ”の“”の音がではなくになっており、
同じ繰り返しにおいて抑揚を持たせた変化の音程をなしてます。

オケのAmコードを意識するのではなく、歌がコードを決めている!って技ですね。

この辺りが本当のシンガーソングライターだとわてくしは常々思ってます。


44年も前の曲ですが決して色褪せない名曲中の名曲です。

わてくし尊敬の意味も込めてピアノで弾き語り出来ますものwww

 

www.youtube.com

こんな親父はヤダ

YouTube続きですが、今日のお題は「26歳女子初のMT運転が酷すぎた」ですw

オススメ動画でたまたま見たのですが、親父さんの発言にイラっとしました。


大丈夫、周りのやつオートマしか運転できないから
偉そうな運転してたってMT運転できないから


見下してますよね、っつーかCVTやDCTだって運転できますよ( ´_ゝ`)プププ

尤もこの時点では、その発言をギャグにさえ解釈できる余裕が娘さんにはありません。


サイドブレーキを引いた状態から坂道発進するのと
サイドブレーキを引かない坂道発進をしてみな?


わてくしが親父ならそんな比較実践やらせません・・・MT初心者それも初日でしょ?


クラッチを)ポンと離しちゃって平気


MT初心者になんてことを・・・論外です。

エンジンの回転数とギアのそれが合ってこそであって普通は“しっとり”操作します。

親父さんが教官レベルだとかコメントする厨房・・・運転してない人っすねw

 

www.youtube.com

渋滞吸収車

真正クルマ馬鹿なわてくしは渋滞における運転にも楽しさを見出せます(笑)


過去、GDBインプレッサ環八の大渋滞に2時間ハマった時には流石に痺れましたが、
そんな極端な条件を除けば、MT車であっても渋滞は全く苦ではありません


今日はYouTubeチャンネル「GoodSpeedVision」を紹介致します。

以前から存在は知ってましたが、興味あるテーマの動画を見て一気に虜になりました。


渋滞吸収車 」についてです。

これは前を走るクルマを観察して必要に応じて車間距離を調整することで、
無駄なブレーキを踏まない+後続車のSTOP&GO削減にもつながる、というものです。


わてくし調査では日に数台程度、そのような動きに見えるクルマに出遭いますが、
多くは車間距離が無駄に広いだけで、先を読んだ運転とは程遠いものなのが実態です。


要は渋滞というだけで、運転好き嫌い関係なく、他車への関心が極めて低いわけです。

往々にしてカックンブレーキやボディをピッチングさせて止まる光景と酷似です。


そのような連中は人を乗せても変わらんな


言い換えれば、同乗者がスムースな運転を見る目・・・いぇ、関心がないのです。

 

www.youtube.com

シフトレバーの高さ

著名なモータージャーナリストが太鼓判を評しているスズキの新型スイフト

中でもハイブリッド"MX"の5MTモデルのインプレは興味深いものがあります。


竹岡圭氏のYouTubeチャンネル“圭Tube☆竹岡圭のカートークバラエティ☆”からです。

わてくしが共感したのは動画の7:18~“シフトレバーの高さ”です。


これはかつてスイフトスポーツ(ZC32S)を所有していた当時における違和感でした。

体型が異なるわてくしと竹岡氏とで同じように感じてしまう理由は何でしょうか?


これはフロアに対する着座位置(アイポイント)とメーターパネル高さに関係します。

その相関性の難しさを解決するならシフトレバーを長くすることが安易な策ですが、
シフトフィールが低下してしまうのでメーカーは嫌うはずです。


そのためスイフトだけでなくヴィッツやフィットでも付き纏う現象です。
※モデルさんのように胴短長足でボクサー向きな長いリーチがあれば例外かもねw


一方、同じコンパクトでもマーチやデミオ、古くはロゴやカローラⅡでは例外です。

理由は全長がコンパクトなだけで、着座位置やメーターパネルが高くないからです。


シフトレバーの高さシフトフィール、あなたはどちらを選びますか?


わてくしは両方を兼ね備えたMT車を選びますw

 

www.youtube.com

Aピラー

先日YouTube三菱コルトラリーアートバージョンRの動画を見ていました。

クルマの動力性能とは一線を画しますが、興味深いインプレがありました。


右カーブで先を見通したい時に見えない


軽四を筆頭に、コンパクトカーで居住性確保のため、Aピラー根元をボンネット側へと
可能な限り寄せている弊害です。

必然的にAピラーが寝て長くなりますので補強のサッシが入ってしまいます。


このインプレ、わてくしが以前フィットを試乗した際に感じたことと全く同じでした。

 

subarizm.hatenablog.com


見晴らしが良いことと視界性能が良いこと、これ全然意味が違いますからね。

クルマ馬鹿がまだまだ居て嬉しくなりましたwwwww

 

www.youtube.com